www.sumi-ri.com
小倉百人一首をモチーフとした、ユニークなメッセージカード!
コクヨ工業滋賀 ReEDEN
びわこ文具
歌かるた箋
定価¥385(税込)
歌かるた箋のパッケージ(出荷時期や販売場所により若干変更がございます)
セット内容(殿7枚、姫7枚、坊主1枚、無人1枚の計16枚)
びわ湖のヨシ(葦)を活用したヨシ紙や、滋賀のご当地文具「びわこ文具」を続々リリース中のコクヨ工業滋賀株式会社さんから、またまた新製品です! 今回は、今話題の!?小倉百人一首をモチーフとしたオモシロ文具です!
歌かるた箋は、びわ湖・淀川水系のヨシを30%配合したヨシ紙でできたメッセージカードです。 ご覧の通り、小倉百人一首の札をモチーフとしたデザインとなっており、その使い道は・・・あなた次第(笑)。 サイズは、タテ85×ヨコ60mmで、一般的な百人一首の札よりもちょっと少し大きめサイズです。 姫7枚、殿7枚、坊主1枚、無人1枚の計16枚セットとなっています。 ヨシパルプを30%配合したヨシ紙は、褐色を帯びた優しい白さの中に、所々ヨシの繊維が混ざっており、和紙風のとても良い雰囲気に仕上がっています。
以下の4種類、計16枚セットです
姫7枚、殿7枚
坊主1枚、無人1枚
使用例の店頭用POPです。
※店頭POPを撮影した写真です。
実物の歌かるた箋は、1枚1枚カード上で、上記の様につながっておりませんのでご注意ください。
ところで、「びわこ文具」の新製品が、どうして百人一首!?と思われるかも知れません。
実は、滋賀県大津市にある近江神宮は、小倉百人一首の一首目を詠んだ、天智天皇をご祭神としており、数々のかるた大会が開催されるなど、競技かるたの聖地として有名なのです。 昨今、かるたをテーマにした漫画、アニメの影響もあり、百人一首がちょっとしたブーム!?となっていることもあり、この「歌かるた箋」発売となりました。
歌かるた箋、パッケージを見ただけではどんな商品かわかりにくい点もあり、最初は売れるのかどうか心配していましたが、実際に店頭に並べてみると、予想外に!?好評で、びわこ文具シリーズの中でも結構、人気商品になっています。 使い方はお客様次第! 誰にどんな風に使おうか???考えるだけでも楽しいですね(笑)。 是非、ご活用ください。
歌かるた箋の仕様
・品名:歌かるた箋
・品番:KPSヒ‐RU1
・枚数:16枚入り(殿7、姫7、坊主1、無人1)
・台紙:ヨシ紙(ヨシ配合30%)
・価格:¥385(税込)
※歌かるた箋のパッケージは、殿が見えているタイプと、姫が見えているタイプの2種類ございますが、中身の内容(セット内容)はどちらも全く同じです(品番も同じ)。 在庫状況により、どちらかご指定いただけない場合もございますが、ご了承のほどお願いいたします。
スミ利文具店 掲載開始年月日 : 平成28年5月12日
2023年11月1日更新
姉妹品「びわこマスキングテープ」や「しが旅マスキングテープ」、「びわこクリップ」、「とび太くんノート」なども好評販売中です!
コクヨ工業滋賀「歌かるた箋」の通販について
スミ利文具店では、「歌かるた箋」を定形外郵便、レターパック、ゆうパック等で通販対応させていただいております。 お支払方法は、郵便振替または銀行振込による先払いか、郵便局の代金引換(定形外郵便またはゆうパックでの出荷)とさせていただいております。 販売価格等、詳しくは、ご注文予定の商品名と数量、お名前、ご住所(都道府県名)、お電話番号をお知らせいただければ、折り返し商品代(販売価格)や送料を計算してメールにてお知らせいたしますので、その上でご検討いただければと思います(他のスミ利取り扱い商品もあわせてお見積り可能です)。 ご不明の点がございました際はお気軽にご相談下さいませ。
通信販売のお問い合わせ
在庫状況、販売価格等、通信販売のお問合せはこちらまで!
※必ず、ご希望の商品名と個数、お名前、ご住所、ご連絡先をご明記下さい。
ご質問等が有る場合もこちらからメールをお願いいたします。
スミ利文具店
Sorry, we do not accept the order from outside of Japan. We do not deliver
our items abroad.