スミ利ロゴ



www.sumi-ri.com

TOPニュース店舗情報商品案内キャンペーンコラムリンク

特定商取引法に基づく表示


耐光性、耐水性に優れたユニークなカラーインク

プラチナ クラシックインク(古典インク)

INKK−2000 #色(古典インク)

1本 60ml入り 定価¥2,200(税込)

スミ利で大好評販売中です!

※在庫状況につきましては、お気軽にご相談下さいませ。

(スミ利文具店)

プラチナ クラシックインク 色見本 スミ利文具店

プラチナ クラシックインク(古典インク) スミ利文具店  プラチナ 古典インク(クラシックインク) スミ利
6種類のカラーバリエーション。 色変わりの楽しさと実用性を兼ね備えたインク。

2017年2月にプラチナ万年筆さんから新発売され、人気となっているのがこのクラシックインク(古典インク)です。 クラシックインクは植物由来成分(タンニン)と鉄分を調合した水溶性インクで、筆記直後は染料の鮮やかな色彩ですが、時間の経過と共に黒味を増し、その筆跡は耐光性、耐水性にすぐれる性質を持っています。

 こうした性質を持つインクとしては、「ブルーブラックインク」が有名で、かつては様々なメーカーで作られており、筆記直後は染料の青みが強く出るものの、時間の経過と共に酸化が進み黒味を帯び、染料の退色も手伝って、独特の鉄紺色を示し、筆跡の耐久性にも優れたことから、公文書にも用いられていました。 しかし、こうした伝統的なブルーブラックは、その製法が特殊で製造に手間がかかることや、インクの品質保持等の問題もあり、徐々に染料を調合して色だけをブルーブラック色にするメーカーが増えてきました。  そんな中に有って、プラチナ万年筆社は伝統的なブルーブラックの製法を守り、酸性の古典インクを作り続ける世界でも珍しい万年筆メーカーとなっていました。

プラチナ万年筆さんでは、こうした流れから古典インクの優れた面を見直し、色の変化する過程を楽しむインクとして、今回のクラシックインク・シリーズを企画されたそうです。 古典インクを作り続けるプラチナさんらしい、オリジナリティに溢れる商品ですね! 色も6色揃っており、ペンとの組み合わせや用途を考えるのも楽しそうです。


プラチナ クラシックインク 色見本 スミ利文具店

プラチナ クラシックインクの筆跡 スミ利  プラチナ クラシックインクの筆跡見本 スミ利
上記の写真は、筆記後既に数ヵ月経ち、急激な色変化はひと段落した状態です。
※デジカメ撮影、モニター表示の為、実際の色とは異なって見えますので、ご了承下さい。

クラシックインク(古典インク)シリーズには、カシスブラック、フォレストブラック、シトラスブラック、カーキブラック、セピアブラック、ラベンダーブラックの6色が用意されています。 上の筆跡見本は、筆記後かなり時間が経ったものを撮影したので、既に一定の色変化を終えて、ある程度落ち着いているのですが、今後も徐々に変化していくかと思います。

実は、クラシックインクの色変化は、ブルーブラックのそれよりも急激に起こり、速やかに変色します。 6色どの色にも言えることは、筆記直後は非常に鮮やかな発色を示し、「これのどこがブラックなの???」と思うほどです。 ところが、1行また1行と書き進める内に、最初に書いた文字から順に早速色変わりを始めるのです! これは私も実際に書いてみて驚きました。 これに対し、従来のブルーブラックの色変わりは、これよりももっとゆっくり起こります。 ブルーブラックの色変わりは、何分、何時間というレベルでは無く、何日、何か月というペースで、徐々に青みが後退し、黒味を帯びてきます。  

例えば、お手紙などを書く場合、クラシックインクだと、書き始めと書き終わりで既に色の違いが見られます。 この色変化の楽しさは書いてみないと分かりません。  しかも、クラシックインクは、カラーインクの色が変わるという面白さだけでなく、書いた筆跡にはしっかりと耐光性、耐水性があり、長期保管する文書にも安心して使うことができるのです! 万年筆、カラーインクの楽しみを一層広げてくれる、プラチナのクラシックインク。是非、お試しください。

クラシックインクご利用上の注意点
クラシックインクは、植物由来成分を配合した伝統的な製法をとっていますので、時間の経過と共にボトル内に若干の沈殿物が見られることがありますが、クラシックインクの商品性及び、筆記性能に影響はございません。


※ 現在、プラチナさんのインク類は品薄傾向が続いておりますので、ご注文やお問合せのタイミングによりましては、ご希望の色をご用意できないこともございます。 ご迷惑をおかけしますが、何卒ご容赦下さいませ。 当店の在庫状況につきましては、お気軽にお問合せいただければと思います。

プラチナの各種万年筆&インク吸入コンバーターもスミ利で取扱い中!
ここにご紹介した以外のプラチナ製品も各種取扱い可能です!!
写真 商品名 価格
プラチナ万年筆インククリーナーセット プラチナ
万年筆インク
クリーナーセット

詳しくはこちら
ご覧下さい!
1箱(5回分)

¥1,980
(税込)
大切な万年筆を安心して
お使いいたけるプラチナ
万年筆用のインククリーナー
です。 洗浄液5パックと、
プラチナ万年筆用のスポイト
がセットになっています。


プラチナ クラシックインク  60mlボトル入り 定価¥2,200(税込)

プラチナ クラシックインクの通販について

スミ利文具店では、クラシックインクを、定形外郵便等で1本からでも地方発送しており、大変ご好評いただいております(プラチナの各種万年筆やコンバーターなど、当店取扱いの他商品もあわせてお見積り、通販OKです)。 お支払方法は、郵便振替または銀行振込(滋賀銀行)による先払いか、郵便局の代金引換(代引きの場合は定形外郵便かゆうパックでの発送になります)とさせていただいております。 送料はご注文の数量等によっても変動しますので、詳しくは、ご注文予定の商品名(色名)、数量と、お名前、ご住所(都道府県名)と、お電話番号をご明記の上、メールにてお問い合わせいただけましたら、折り返し商品代(販売価格)や送料を計算してメールにてお知らせいたします。その上でご検討いただければと思います。 尚、こちらの商品はメーカーの生産数量が少ない為、タイミングによっては売り切れとなり、取り寄せに少々お時間を要する場合がございますので何卒ご了承下さい。

通販のお問い合わせ
在庫状況、販売価格等、通信販売のお問合せはこちらまで!
※必ず、ご希望の商品名と個数、お名前、ご住所、ご連絡先をご明記下さい。
ご記入の無い場合は、お見積りできませんのでご容赦下さい。

ご質問等が有る場合もこちらからメールお願いいたします。

※携帯メール、フリーメール(無料メール)をご利用の場合、お客様の設定等により当店からお送りしたメールが受信されない場合がございますので、当店のメールドメイン @sumi-ri.com を受信可能な状態に設定をお願いいたします。 また、メールをお送りいただいて24時間以上経過しても当店からの返事が無い場合はお手数ですがお電話等でご一報下さい。 ※出張、休暇等により担当者不在で24時間以内にお返事をお返しできない日がある場合は、スミ利文具店ホームページのトップページ「今月のお知らせ」欄等にてご案内いたします。

特定商取引法に基づく表示


スミ利文具店


Sorry, we do not accept the order from outside of Japan. We do not deliver our items abroad.